クラウド上にデータを保存する
環境測定システム
新着情報
more
2020年5月7日
製品パンフレットを掲載しました
2020年3月26日
サイトを開設しました
クラウド型データロガーシステムとは?

屋外環境のモニタリングシステムです。
防災に適したセンサーも多数取り揃えており、現場の状況はPCやスマホからいつでも確認、管理ができます。

詳細についてはこちら >
製品
製品ごとの違い

クラウド型データロガーシステムでは大まかに3種類の端末でモニタリングが可能になっています。
それぞれの用途や設置する環境ごとで、最適な製品をお選びいただけます。
※親機・子機 / LTEM / ELTRESエルトレス間の通信はできません。
センサーで測定したデータはクラウドに送信され、PC・タブレット・スマホからいつでもどこでも確認できます。
専用アプリのダウンロードやアップデートは必要なく、普段お使いのブラウザから簡単に接続可能です。

ピックアップ製品
屋外利用に最適TDT・TDR式土壌センサー

土壌内の水分、温度、EC(電気伝導度)が測定できるセンサーです。
TDT式土壌センサーはすべての土壌で使用でき、耐久性の高い不活性材を使用しています。
TDR式土壌センサーは非鉱物性土壌におすすめですが、鉱物性土壌や塩分濃度が高い土壌でも十分にご使用いただけます。
どちらも非常に低消費電力でバッテリー駆動可能なため、屋外での使用に最適です。

種類が選べる土壌水分センサー

土壌内の水分、温度に加え、EC(電気伝導度)や加速度などが測定できる1台で3役のセンサーです。
小型で設置しやすく、IPX8構造のため長期の埋没も可能です。
加速度(移動度)センサー内蔵モデルは、土砂災害の検知や防止にもご活用いただけます。

夜でも明るく映るHDRカメラ内蔵子機

屋外に設置できるHDRカメラ内蔵子機です。
HDRカメラのため、明暗差が大きい環境でも肉眼で見たような自然な画像を記録できます。

クラウドサービス

端末で測定したデータをPCまたはスマートフォンで、いつでも確認できます。
各種設定の変更などを行うことが可能です。

詳細についてはこちら >
お見積り

製品購入時の簡易見積もりが可能です。
購入を検討されている際に、ぜひご活用ください。

詳細についてはこちら >
サポート

よくあるご質問や設置ガイド、販売終了品などをご確認いただけます。
わからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

詳細についてはこちら >
ダウンロード
製品パンフレット

PDF A3二つ折 (3.3MB)

パンフレットダウンロード