新製品 - SLAW-WPSIO04-PATR2
SLAW-WPSIO04-PATR2 SP08_穴位置 SP08_穴位置 SP08_外形寸法(mm) センサー配置
NEW
SLAW-WPSIO04-PATR2
環境センサー付-蓄電池駆動SIO子機
無線通信を使用してデータをクラウドに送信する、環境センサー一体型の子機端末です。
筐体は手のひらにのるコンパクトなサイズです。
※本体下部のコネクタの穴数・形状は接続するセンサーによって変わります。
追加で土壌水分センサー、日射計センサーをつけることも可能です。
使用方法

1.周辺環境をモニタリングしたい場所に設置

設置場所:屋根の上または、ビニールハウスの上に設置してください。

※設置の際の注意

・環境センサーの矢印を北に合わせる。

環境センサー上部の矢印を北に合わせた画像

・加速度センサーが内臓されているため、地面と垂直に設置する。

環境センサーを地面と垂直に設置している写真

設置方法:以下の2パターンがあります。

単管パイプを使った設置
単管パイプを使った設置(表) 単管パイプを使った設置(横)

単管パイプ(外径48.6mm)を用意して設置場所に打ち込み、単管パイプ取り付け金具(オプション)で固定します。

25mmパイプを使った設置
25mmパイプを使った設置(表) 25mmパイプを使った設置(横)

直径25mmのパイプを用意して設置場所に打ち込み、25mmパイプ取り付け金具(オプション)で固定します。

2.PC、スマホからいつでも確認

収集したデータはPC・スマートフォンで専用ページにログインすることで確認できます。
各ハウスの状況を一覧で確認したり、詳細なデータをグラフで確認することが可能です。
専用ページにはウェブブラウザでアクセスするので、アプリのインストールや更新作業は不要です。
子機の測定周期の変更や、警報メール設定の変更、過去データのCSVダウンロードなどが可能です。

クラウドサービス画面01 クラウドサービス画面02
通信の概要
仕様
型番SLAW-WPSIO04-PATR2
サイズ75(W)×125(H)×60(D)mm
重量約310g
防水
無線仕様IEEE802.15.4準拠(2.4GHz)
通信距離見通し500m
電源太陽電池+内蔵バッテリー
無日照時の連続使用時間約1週間(1分に1回の測定)
内臓センサー風向、風速、雨量強度、温度、湿度、照度、気圧、UV
接続可能センサー1~3個
別売りの土壌水分センサー、日射計センサーが接続可能です。
センサー仕様 測定可能範囲 分解能
風速 0~25m/s 0.001m/s
風向 1~360°(0は静穏) 0.1°
雨量強度 0~100mm/h(推定降水量) 0.1mm/h
温度 -20~50℃ 0.01℃
湿度 0~100%RH 0.01%RH
照度 0~150,000lx 1lx
気圧 700~1100hPa 0.01hPa
UV 0~100W/㎡ 0.01W/㎡
ソリューション
その他センサーも接続可能です。繋げたいセンサーがあればお気軽にお問い合わせください。
(センサーIF:SDI-12・I2C・UART・RS485・アナログ入力)
便利なオプション
【 ソーラーパネル 】
ソーラーパネル
(3W、金具付き)
SLAW-SP_S3

単管パイプ取付用の金具が付属した3Wソーラーパネルです。
ソーラーパネルは止めネジで0度・30度・60度・90度の傾きに固定できます。
※単管パイプは含まれません。

詳しくはこちら >
ソーラーパネル
(3W、縦型金具付き)
SLAW-SP_S3V

単管パイプ取付用の金具(縦向き用)が付属した3Wソーラーパネルです。
SLAW-SP_S3と同じく、ソーラーパネルは止めネジで0度・30度・60度・90度の傾きに固定できます。
※単管パイプは含まれません。

詳しくはこちら >
【 金具 】
単管パイプ取付金具
K-SP-UBR-SP08

本体を単管パイプ(直径48.6mm)に取り付けるための取付金具セットです。
※単管パイプは含まれません。

詳しくはこちら >
25mmパイプ取付金具
K-25P-UBR-SP08

本体を単管パイプ(直径25.7mm)に取り付けるための取付金具セットです。
※単管パイプは含まれません。

詳しくはこちら >
お問い合わせ
SLAW-WPSIO04-PATR2に関するお問い合わせはこちらのフォームへ
お問い合わせフォーム
"ELTRES"および"ELTRES"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。